Under The Same Sky

アシュタンガヨガを練習しています

日常を取り戻す

最近のハノイ、天気がいいです。とにかく爽やか!

今日は昼前に小学校の前を通ったら、学校が終わって出てくる子供たちを待つお父さんやお母さんたちが沢山集まっていました。

ハノイ市は2月8日に中高校、それに続いて小学校の対面授業が再開しましたが、その後再び市内で感染者が拡大したため小学校1年〜5年生と中学校1年生(日本の小学校6年生)はオンライン授業に戻っていました。

ただ今月6日からは、自宅でオンライン授業を受けていた生徒たちもようやく登校が再開したようです。

f:id:wasami:20220407171541j:image

ハノイ大聖堂前の広場の様子。奥に小学校があるんだよね、確か。児童と保護者で一杯です。ちなみに奥に見える大聖堂は、修復作業が行われていてツルッとむき卵のようになっていました。以前は苔が生えてて、あれはあれで風情があってよかったけどなあ。
f:id:wasami:20220407171641j:image

大聖堂から少し先にある学校の前も、児童たちを待つ保護者が大勢いました。こんな風景を見るのも久しぶりです。
f:id:wasami:20220407171659j:image

児童の出待ち。最近は車で迎えに来る親も増えてますね。日本と違ってベトナムの公立の小学校に通う子供たちの送り迎えは保護者がします。(ちなみに高校生はバイクや電動自転車で通学してますね。)
f:id:wasami:20220407171717j:image

ベトナムは「学校が児童に対して管理責任を持つのは校内だけで、校外での管理は家族の責任」という背景があるそうです。他にも、歩道の少ない所を歩いて児童が学校へ行くのはちょっと危ないですよね。。f:id:wasami:20220407171755j:image

学校の送迎時は学校周辺の道路が混むので、警備の人が交通整理していました。
f:id:wasami:20220407171813j:image

学校の周りは小さな出店が出たりして、学校帰りに買い食いする子も見かけます。自宅でオンライン授業ばかりだと、こういった楽しみが減っちゃうよね。
f:id:wasami:20220407171841j:image
お母さんのバイクの後ろに乗って帰る女の子。コロナ前はこの風景が当たり前だったんだなあ。日に日に日常が戻って行くのを肌で感じます。

一時は新規感染者が3万2000人以上いたハノイ、最近は4000人まで減少しているとのこと。。このまま落ち着いてくれるといいのですが。

それよりも、とにかく青空なのが嬉しい。。(これで空気が良ければもっといいけど。。)