Under The Same Sky

アシュタンガヨガを練習しています

コロナだったからこそ…

ハノイは毎日寒い日が続いています。

さて、この約2年間のパンデミック禍をハノイという場所で過ごした(いや、絶賛継続中)訳ですが、このおかげでベトナムの他の都市や地域の違いを感じたよい機会になりました。なぜそれを感じたかと言うと、今まであまり利用しなかったSNSツイッター)を使ってベトナムコロナウイルスに関する情報をチェックするようになったからです。

ベトナム国内のお知らせは、在ハノイ日本大使館などのメールで必要最低限は知る事はできます。ただ常にベトナムは規制が変わるので、ローカルの情報(ベトナム語)を追っておく必要もあるのです。

SNSツイッター)をチェックしていると、ローカルの情報をわざわざ日本語に訳してSNSにアップしてくれる方がいるので本当にありがたいなと思いました。

f:id:wasami:20220110203750j:image

そんな風にSNSツイッター)をチェックしていると、ハノイに住んでいる人、ホーチミンに住んでいる人、ダナンに住んでいる人、その他の地域に住んでいる人。。。地域ごとに投稿する内容を見てすごく地域差を感じたわけです。今更ながら。ベトナムと一言で言っても、北と南では本当に違います。一応知っているつもりでしたが、ああ、やっぱり全然違うんだな、と思い知らされたというか。

f:id:wasami:20220110203900j:image

特に印象的だったのが、ホーチミンに住んでいる人は高層マンションに住む人が多いと感じました。(こうやって書くと大したことないかも)アップしてる写真を見てね。高層階から見下ろす景色が多い。ちなみに私は2階以上に住んだことがない 笑。ハノイに住んでる方で同じような写真はほとんど見ないような気がしました。ハノイも最近は高層ビルやマンションも増えているけど。。。あまり見ないかなあ。あるいは私が知らない(見てない)だけ。

ただ部屋から撮った写真なんだけど、それを見るだけで北と南は生活スタイルが違うんだな〜と改めて感じました。他にもあるけどまあこの辺で。。

住む地域によってそこに住む外国人(日本人含む)の気質も変わるんだろうなあ。ベトナム人も全然違うもんね。ハノイは冬寒いからかな、あまりオープンではない感じがします。これは自分も含めて。

f:id:wasami:20220110212827j:image

それにしてもハノイは今寒くって、外に出るのも億劫になります。ここ数日は夜になると霧雨が降るようになりました。テト(旧正月)がだんだん近づいて来ています。

おっと、今もサワードゥブレッドも焼いてますよ。最近はスペルト小麦とライ麦を混ぜた物がお気に入りで、こればかり焼いています。

明日食べるのが楽しみ。