Under The Same Sky

Always be a student 

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

日々是好日

目の前に集中すること。 簡単なようで難しい。いつの間にか何となく、ながら何かをしていることの方が多いと感じる今日この頃。 アシュタンガヨガを練習されている方(もちろん他のどんなヨガのスタイルでも)がこの映画を観て、通じるものがあると答える気…

7月のクラススケジュール

毎日ジメジメした日が続いていますね。汗の質が少し前と全然違う! ただし夏至を過ぎて、朝も夕方もだいぶ明るくなったと感じます。昼ってこんなに長かったんだなあ。。アイスを食べ過ぎないように気を付けないと。 さて、7月のクラススケジュールをお知らせ…

インド音楽を聴きに

6月初旬インドからタブラ奏者のアルナングシュ・チョウドリィ氏の公演があると知り、スカイツリーの近くにあるSASAYA Cafeまで行ってきました。インドのコルカタ出身のチョウドリィ氏は6年ぶりの日本だそうで、シタール奏者のヨシダダイキチさんと二人での公…

アシュタンガヨガビージャ

夏至近し。日中明るい時間が長くなりましたね。 さて、最近新しいホームページを作ってみました。ただフリーで使えるサービスで作成したので若干しょぼさも感じるけどまあいいか。クラス開催するに至って、どんな呼び名がいいかなって考えて、こんな名前にし…

ラクシュミーシャ先生

先月はSYC(Sharath Yoga Center)で哲学とチャンティングを教えているラクシュミーシャ先生がインドから初来日。日本各地にあるシャラ(アシュタンガヨガの指導をしている道場、いやスタジオって呼ぶのかなあ)を訪れました。 福岡、京都、大阪、富山、高野…

マイソールクラス開催のお知らせ

皆さま 2024年6月15日(土)より、新秋津でアシュタンガヨガクラスを開催します。 日本に帰ってきてどうしようかと色々悩んでました。もう少しシャラに通って自分の練習も続けたい。自分の今の環境でどうやってクラスをしたらいいのか、いやするべきなのか。。…