Under The Same Sky

Always be a student 

5月はバンコクへ行きました

5月初旬シャラート先生のワークショップに参加するため、1週間ほどバンコクへ行って来ました。実はこのワークショップ、2020年に開催する予定だったもの。私は2019年にハノイから参加しようと思って申し込みをしていたのですが、例のパンデミックで延期になっていました。パンデミックがあんなに長く続くとは誰も思いませんよね。。。主催者も先生もその時に申し込んだ人たちも。私も返金しなかったので、いつ再開するのかと頭の片隅に残っていたのでした。

それが4年の月日を経て今年の5月に開催されることになり、日本から参加したのでした。日本に居ると海外がちょっと遠く感じるんですよね。こんなに長い時間飛行機に乗るんだ!って。いつもベトナムからインドやタイに行っていたので、日本から渡航すると遠く感じるんです。

久しぶりのバンコクはかなり暑く、立っているだけで汗が出てきます。3日間のプライマリーレッドと3日間のインターミディエイトレッドとフル参加したのですがもう暑くてフラフラ。さらに400人以上の参加者と一緒、熱気もあって暑さも倍増でした。シャラート先生のカウントを聞きながらとにかく集中するのみ。特にインターミディエイトのレッドクラスの緊張感ったらない。分かってはいるんだけど。

ベトナムで宅練して頃は、インターミディエイトのレッドクラスなんて進めるなんて想像できなかったなぁ。2020年に参加できていたとしても、あの頃は途中のアーサナまでで完走できなかったと思う。アシュタンガヨガは指導者のもと練習するので、勝手にアーサナを追加して練習することはで来ません。一人で練習(宅練)していると、先に進めないもどかしさを感じることがありました。(ただ、私にとってはそれがよかったと感じています。)

f:id:wasami:20240530190719j:image

バンコクで久しぶりに会った知人から、インターミディエイトに参加している私を見てちょっと感慨深そうに、「一人でここまでよく頑張った。」って声をかけてくれました。ハノイ時代、まだプライマリーを練習していた私に「まだそこなの?」ってこの知人から言われたんだっけ(遠い目)。実はマイソールに行った時も、普段は宅練してますって話したら「コソ練?」(コソコソ一人で練習していること、だと思う)って言われた事がありました。

いや、ハノイには指導してくれる先生やシャラがないんです。。。

あの頃練習していたことも今となってはよい思い出。この知人と笑いながら昔話に花を咲かせました。
f:id:wasami:20240530190808j:image
f:id:wasami:20240530190916j:image
暑かったけど日本国外で練習したりワークショップに参加するのは楽しい。ただ円安が続くと海外出るのもちょっと考えちゃいますね。

あ、ベトナムにも行きたいと思ってます。機会作れたら。