Under The Same Sky

アシュタンガヨガを練習しています

自分と向き合う

最近のハノイ、普段より街中に人がいないせいかやっぱり空気が綺麗。夕方近くの湖(注意:ビーチではない)では地元の人たちで大賑わい。正直なところ、湖の水は綺麗ではないので入ろうとは思えません。。それにしてもだいぶ浅いな。

そうそう、私は今月一杯で朝のマイソールクラスを一旦お休みすることにしたのですが、何人かメッセージ頂いたりして嬉しかったです。本当だよ〜、ありがとう。涙。

f:id:wasami:20200628205954j:image

自分のできる範囲でやっていこうと思っていたけど、同時に今の自分ではちょっと限界だよなって感じる事もあって。もう少しハノイの人にもマイソールクラスを知って欲しいと思いながらも、ベトナム人受けするような事した方がいいのか?とかそれが出来ない自分が歯痒い、とか、その他にも色々と考える事が多かった。(日本人や欧米人の好みがあるように、ベトナム人にはベトナム人が好む形がある。そして区分された世界もあるし、その世界に私は在るのだ。)

f:id:wasami:20200628210019j:image

まあ、今回のコロナで考える時間もたくさん出来て、今までそっと心の奥にしまっておいた記憶や気持ちが少しずつ、むくむくっと顔を出してきて私の中で”それ”認識せざる得なくなった。(ちょっと細かくは文章化できないけど。。)皆んな口を揃えてヨガをしよう、ヨガは良いって言う。でもヨガって何?ヨガは自分を知るためのツール、そして自分を知ること。。。のはずなんだけど。どうなんだ自分?う〜ん、でも私は”アシュタンガヨガ”を続けてきて良かったと心底感じている。

f:id:wasami:20200628210039j:image

続けてきて良かったと感じながらも浮かび上がるモヤモヤした気持ち。改めてこの期間で「自分と向き合うこと」について再考しています。実は今、オンラインで座学のクラスを受けていますが、先生の話を(もう頑張って)聞きながら今の自分に落とし込んでヨガの理解を深める時間にもなっています。2013年に私が初めて北インドのリシケシと言うところへTTC(テーチャーズトレーニング)へ行った時の哲学の先生。ちなみにこの先生のヨガニードラ(眠るヨガ)は本当にいい。

f:id:wasami:20200628210052j:image

どうでもいいけど、今回のブログの内容と添付の写真はあまり関係ないですね。ワンちゃんたちがあまりにも気持ちよさそうに水浴びしてたので、つい撮影してしまいました。

コロナでオンラインのハードルが本当に下がりましたね。どこにも行けないし、寂しいなあって思う事もあるけど、日本や他の国に住む人たちと繋がれるのは今回のコロナで大勢の人の意識が変わったせいもあると思う。色々さ、楽じゃない事も多いけどそれは皆んな根本は同じなんだよね。

でも、クラスをお休みします!ってお知らせした時に「クラス止めちゃうんですか?日本へ帰るんですか?」とかローカルの方からメッセージあったりしてまあまあ面白いです。気にはなるんだね、クラスには来なくても。でも中にはアシュタンガヨガやりたいです!って言ってくれる人もいて、まあまあ、もう少し様子を見てクラスも再開できたら良いのかな?くらいで考えてます。