Under The Same Sky

アシュタンガヨガを練習しています

マイソールに着きました

ナマステ!無事マイソールに到着しました。

ベトナム出国もインド入国も思いの外スムーズに進んで一安心。マイソール・ゴクラム到着後はシャラへレジストに行ったり、身の回りのことを諸々整えてやっと落ち着きました。ああ、来てしまったな。。。でも来れてよかった。行く先々で懐かしい顔ぶれに会って、懐かしさと嬉しさに自然と笑顔になります。

f:id:wasami:20220630185206j:image

猛暑のハノイに比べると、マイソールは涼しくて本当に過ごしやすいです。昼間日差しが強い時もあるけど朝晩は肌寒いくらい。

f:id:wasami:20220630185321j:image

こちらに来て驚いたのは、マスクをしている人が少ない!

f:id:wasami:20220630185339j:image

ベトナムではもう咲き終わってしまった火炎樹が、マイソールではまだ綺麗に咲いています。

f:id:wasami:20220630185409j:image

ヤギも相変わらずモグモグしてます。

f:id:wasami:20220630185458j:image

お馴染みのガネーシャテンプル。またマイソールに来れたことに感謝しつつ、この3ヶ月間安全に過ごせるようお祈りしました。

f:id:wasami:20220630185514j:image

コロナ禍で今まであったお店やカフェがクローズしてたり移転していたりと、少しだけ街の様子に変化を感じます。インド国外からヨガを学び来ていた外国人がコロナ禍で減ってしまったので仕方がないですね。

f:id:wasami:20220630185531j:image

地元のお店は相変わらず元気!マイソールで再会したYさんとSPR Veg Resturantでランチ。久しぶりにミールスを食べました。そして約3年ぶりの再会に話が弾みます。ハノイではアシュタンガヨガの話をする機会がないので、こういう時間が本当に嬉しい。

7月から練習が始まりますが、体に気をつけて頑張りたいと思います。

 

この夏はマイソールへ行ってきます

お知らせです。

6月26日のフライトでハノイを発ち、7月から9月末まで南インド・マイソールのシャラート先生の下へ修行に行きます。私が最後にマイソールに行ったのは2019年の秋、そして2020年の旧正月に日本へ一時帰国をしてからは世界的なパンデミック!その時の一時帰国からはベトナムから一歩も出ていません。そしてこの間は、オンラインでマイソールクラスを開催していたタリック先生、そして今はアキ先生のクラスに参加して練習しています。

f:id:wasami:20220623192901j:image

パンデミック以降閉めていたマイソールのシャラも、昨年末にシャラート先生が指導を再開(3ヶ月)し、この夏(7月、8月、9月)にも指導されます。私はほぼ3年ぶりのマイソールでの練習、少し悩みましたが思い切って3ヶ月行くことにしました。
f:id:wasami:20220623192858j:image

今年の春以降ベトナムも外国人観光客を受け入れ初め、海外への渡航が大分緩和されました。長い鎖国状態だったこともあり、この夏はベトナムに住む外国人も一時帰国したり、その家族がベトナムへ来るパターンも多いようです。もちろん、私も日本へも帰りたいです、本当に!!日本に住む両親にも会いたいです。

f:id:wasami:20220623192855j:image

日本へ帰りたい、と思いつつマイソール行きを決めてしまった。こんなこときっと理解されないだろうなあ。パンデミックで閉ざされた環境に身を置く者としては、オンラインを通じて練習できることは本当にありがたいツールでした。クラスを開催してくれている先生には感謝しかありません。ただこの3年間一人で練習している身としては、他の練習生とマットを並べて練習すること、そして直接先生に練習を見てもらう時間が私には必要。
f:id:wasami:20220623192851j:image

何事も学びに終わりはないと思いますが、それはヨガも同じです。2019年にシャラート先生から正式指導者として認めて頂きましたが、それが終わりではありません。それは経過であってスタートでもありました。世界的なパンデミックがあって、仕事も練習もどうしようかと、もう色々と本当にキツい時間でした。ただ今思うと、あの時間を過ごせてよかったかもしれないと思ってます。今思えば、自分には必要な時間だったのかもしれません。なんて、ちょっと堅苦しいですね 笑。久しぶりのマイソールでの練習を楽しんで来ようと思います。

全てのヨガクラスは10月以降に再開する予定です。(一部の生徒さんには調整してオンラインで対応するかもしれません)スケジュールについては、また改めてお知らせします。どうぞよろしくお願いします。

こんな映画を見てきました

毎日暑い日が続いています。本当に暑くて、今朝は6時でも気温が30度ありました。

暦を見ると今日は夏至。どうりで暑い訳です。。太陽が本気出してますもの。

でもこれからゆっくりと日が短くなっていくのを考えると、1年ってあっという間だと感じます。

さて、今日はベトナムで話題の映画「 Em và Trịnh」を観て来ました。ベトナムには CGVと言う韓国系のシネコンがあちこちにあって、いわゆる話題作が上映されてます。

ちなみにチケットは大人1枚105,00VND(約615円、いやあベトナムも円下がりまくってます。。)

 Em và Trịnh(私とチン)は、ベトナムで国民的作曲家であるTrịnh công sơn と、彼と関わった女性たちの物語(あくまでもフィクション)です。

そうそう、この映画には日本人女性が出てくるのですが、そのMichiko役を演じられた方は、ベトナムでYoutuberとして活躍されているAkariさん。ベトナム語がとても上手で可愛らしい方でした。他の女優さんたちも素敵でしたよ!私は Trịnh công sơn が日本人女性と恋に落ちてた(らしい)とは知らなかったのでちょっと驚きました。

そしてこのYoshii Michikoさん(本人)の記事を見つけたので参考に貼っておきます。

Giáo sư Michiko Yoshii - VnExpress Giải trí

現在は三重大学の国際研究センターで教授をされているそうです。

f:id:wasami:20220621215727j:image

実はこの映画、ネットでは賛否両論あるみたいです。まあそりゃそうだ、国民的歌手の映画化ですもんね。実際に観てまあ、思う所はあったけどあったけど、60〜70年代のベトナム(主にフエやサイゴン)の映像は素敵でした。とにかくこの映画の制作陣の力の注ぎ具合の強さを感じる映画でした。

そしてこの日映画館に行ったら「ベイビーブローカー」のチラシを発見。6月24日が公開日らしいので観にいっちゃお。ベイビーブローカーって、ベトナム語だと Người môi giới(ブローカー)なんですね。。

f:id:wasami:20220621215811j:image

おっと、6月初旬にトップガン(マーベリック)も観てきました。トップガンが公開された時私はまだ10代。実はトップガン観ていないんですが、あの頃は私もロードショウやアニメージュといった雑誌をよく見てたな〜なんて思い出して、一人懐かしさを噛みしみてました。(どんなだ)

驚いたのは、トムクルーズってもう59歳なんですね。。スクリーンで見た時、自分がイメージしていた彼よりも一回り小さくなった気がして、久しぶりに実家に帰った時に会って感じた両親の体の小ささを感じてしまいました。でも体も物凄く鍛えてるのが分かり、役者って凄いなと思いました。それに年を重ねたジェニファーコネリーを見た時、ああ、自分も年を取ったと思いました。

ちなみにTop Gunはベトナム語でPhi Công Siêu Đẳng(スーパーパイロット)になってました。

映画館なんて滅多に行かなくなったけど、スクリーンで映画を見るのはいいです。たまには映画に行かなくちゃ。

 

ワークショップでした

先週末、アシュタンガヨガのワークショップを開催しました。この日は(も)気温36度まで上がって本当に暑い日でした。

参加者のほとんどの方がアシュタンガヨガ未経験者、そして国籍もベトナム、韓国、日本、欧米とさまざま。。。どうなるか?と思いましたが、事前に英・越・日のプリントを準備してなんとか完遂!?私の心の中は終始バタバタしておりましたが、皆さん快く話を聞いてくれて、本当にありがとうございます。2時間のワークショップでお伝えできることは多くありませんが、少しでもアシュタンガヨを感じて貰えたら嬉しいです。

f:id:wasami:20220620191257j:image
f:id:wasami:20220620191314j:image
f:id:wasami:20220620191339j:image

実は私は2018年までこのZenith Yogaでヨガを教えていました。このスタジオの空気でアシュタンガヨガのクラスをするのは、少し懐かしい感じがしました。

今回場所を提供してくれたZenith Yoga(ゼニスヨガ)がの皆さん、ご協力ありがとうございました。

ハノイでも、たくさんの人がアシュタンガヨに興味を持ってくれますように。

 

穏やかに過ごすこと

長くベトナムにいるにもかかわらず、なぜ穏やかに過ごせるのか。

最近知り合った方からこんなメッセージを頂きました。ハノイでお仕事されている方(女性)です。

彼女からはこんな風に見えたんでしょうね。。。

本人(ワタクシ)は、いやそんなこと全然ないんですけど。

正直なところ、ベトナムハノイ)で生活をしてきて傷付いたり凹む事の方が多かったですよ、特に若い頃は。他の人から見ると、「ハノイを選んで住んでいる。」と思う訳で(実際そうですけど)、上から目線で見られてるなあ、と感じる事が多々ありました。悩みだってたくさんありました。もちろん今でもあります!

ただ最近はベトナムが大好き!だから住みたい、って方も多いようなので、捉え方も色々と変わってきたのかな、とも思います。

一応加えておくと、私は別にベトナムが好き!だから来た訳ではなかったです。

ここでもう一度質問に戻ります。

ベトナムに長くいるにも関わらず、穏やかに生活をしている。。

これはうっかりすると「ベトナム」にいると穏やかに生活できない、とも読み取れます。もちろん海外で生活することは、日本とは環境が異なります。ベトナムの生活環境、そして言葉の問題など落ち着かない要素はたくさんあります。やはり新しい環境に慣れることは時間がかかりますし、言葉の問題もあります。それに、慣れてきてもトラブルに出くわす事も多々ありますし、結局「落ち着かない」のは日常茶飯事だったり。。

そしてこれはあくまでも落ち着かない要素が「ベトナム」だった場合。

ただ仕事や生活をしていると、問題の理由はベトナムなのか?と感じることも。

たまにベトナムの不満、悪口を話す方いらっしゃいますが、私はベトナムのせいだけではないだろうなあ、と感じる事があります。

多分、その人たちの本当(心の内の)の不満をベトナムに置き換えているのでは、と思うのです。(もちろんそればかりではないですが)

どうしたら穏やかに過ごせるのか。。

私には私の苛立ちや心のモヤモヤがあったりする訳ですが、そんな時は「この苛立ちは何なのか、どうしてモヤモヤするのか」を検証するようにしています。検証できてもそのモヤモヤがすぐに解決する訳ではありません。。ただ、自分が苛立ったりモヤモヤする癖のようなものは分かってくるので、それに対してなるべく避ける、逃げる、受け流すようになりました。というか、できるようになってきたのかな。

年のせいなのか。。

いや、やっぱりヨガと出会ったことも大きいのかもしれません。

自分の本当のモヤモヤって、自分が一番見たくなかったことだったりします。

 

どうしたら穏やかに過ごせるんでしょう。。

私も本当の答えは分かりません。ただ、自分が感じるモヤモヤをしっかり観察して見つめ直すと、少しだけ理由が見つかるのかもしれません。

 

嬉しい再会

オンラインクラスを続けて2年になります。

オンラインクラスは、ラオスに住む生徒さんたちメインで行っています。今週はラオスから一時帰国したベトナム人のThaoさんが対面クラスに参加してくれました!毎朝画面越しに顔を合わせているけど、やはり実際に会えるのは嬉しいです。

f:id:wasami:20220617133652j:image

長い間マリーチアーサナDができなくて、ずっと悪戦苦闘していた彼女。オンラインで朝定期的に練習するようになってから、届かなかった指先を掴めるようになりました!アシュタンガヨガのプライマリーシリーズで多くの人が躓くのがこのマリーチアーサナD。彼女が自分で手を掴めるようになった時、私もすごく嬉しかったです。

Marichyasana D(マリーチアーサナD)

オンラインクラスでは対面のような指導はできないけど、毎日コツコツと練習を続ける生徒さんの体の変化や成長のサポートができてよかったと思っています。

f:id:wasami:20220617133708j:image
ラオスから参加してくれているThaoさんは52歳。なんとお孫さんが二人います。練習の後にお茶をしたときは、アラフィフでお馴染みの更年期のお話なんかで盛り上がりました 笑。(何を隠そう私もアラフィフ。更年期に差し掛かってる者としては先輩の話を聞けるチャンスです!)

それにしても50代に入っても楽しくアシュタンガヨがの練習を続けているThaoさん、元気だし若々しいです。本当に短い滞在なのにクラスに来てくれてありがとう!

オンラインではまた会えるけど、またこんな風に直接会えることを願ってます。

ライチ狩りへ行きました

ハノイは毎日暑い日が続いています。(本当に暑い!)

さてさて、先日はホアンキエム湖の清掃活動をしている方が主催するライチ狩りへ参加しました。場所はバクザン省(Bắc Giang)という所です。バクザン省ベトナムの東北部に位置していて、ハノイから大型バスで2時間半ほどかかりました。私は人生で2度目のライチ狩りで久しぶりでした!

f:id:wasami:20220613232208j:image

9時にオペラハウスの前に集合。ツアー客を待つ大型バスや、ハノイ市内を回るシティーバスが停まっていて観光もすっかり再開してるんだなと実感します。この日は8時から清掃活動があり、ゴミ拾いをしてからライチ狩りに参加しました。いや、実は清掃活動スキップしてからにしようか悩んだけど頑張ってきましたよ。

f:id:wasami:20220613232235j:image

たわわに実るライチ!バクザン省のライチは日本へも輸出されているそうです。
f:id:wasami:20220613232319j:image

参加者の皆さん、どんどんライチをもぎ取っていきます。
f:id:wasami:20220613232343j:image

ライチ狩りに与えられた時間は30分。暑さと皆んながライチを取るスピードの速さに圧倒されます。

f:id:wasami:20220613232357j:image

暑くてヘロヘロですね。。ちなみにこの日も朝4時からヨガ練してます〜。
f:id:wasami:20220613232432j:image

ライチの木に登って高い場所や枝の内側にあるライチを取ってくれています。
f:id:wasami:20220613232502j:image

ライチ狩り終了。。。農家さんからライチの木を3本提供してもらっていますが、たくさんあったライチの実がほとんど無くなりました。。
f:id:wasami:20220613232551j:image

集合写真。皆さんご満悦です。
f:id:wasami:20220613232620j:image
ライチ狩りの後は、少し遅いお昼ご飯を食べてハノイへ帰りました。それにしても新鮮なライチは水水しくて本当に美味しいです。そうそう、ライチの木の近くに竜眼という果物がなり始めていました。竜眼がなるとライチの季節は終わりだそうです。

ライチも出始めたかな?と思ったら、もうそろそろ終わり?ライチはほんの数ヶ月しか出回らないので、この時期にしっかりとライチを味わおうと思います。

今回ライチ狩りを主宰して下さった皆さん、ありがとうございました。