Under The Same Sky

アシュタンガヨガを練習しています

Let's study Sanskrit!

私のマイソールでの生活、早朝の練習以外は主にシャラで行われる座学を受けていました。

その中の一つがサンスクリット語。Level 1からLevel 3まであって、今回の滞在でLevel 3まで受けることが出来ました。内容はLevel 1がサンスクリット語の読み方、書き方。Level 2が文法、Level 3が文章の作り方、翻訳など。軽い宿題なんかも出て、なんだかちょっぴり学生気分。皆んな地べたに座って先生の講義を受けます。

f:id:wasami:20170227152713j:plain

講師はKPJAYIお馴染みラクシュミーシュ。サンスクリット語の他にヨーガスートラやバガヴァッドギーター、チャンティング等も担当するマルチな方です。

f:id:wasami:20170227152731j:plain

実は先生の方が私より年下ということが判明し、答えを間違えると「Getting Old」と言われる始末。まあ、その通りなんですが 笑。

f:id:wasami:20170324111827j:plain

Level 3を受講したメンバーと最後に記念撮影。(ああ、私の腕がたくましくなっている...。)ちなみにLevel 3になるとグッと人が減ります。(グループワークがメインで課題が増えるのです。)ラクシュミーシュが次回はLevel 4も考えてるから勉強続けてね〜って。

はーい、もちろん次回もよろしくお願いします。

刻々と

f:id:wasami:20170320155009j:plain

f:id:wasami:20170319170843j:plain

刻々と時間が通り過ぎていきます。

これといって大きな出来事がある訳ではなく、時折感じるごくごく小さな変化に、嬉しさや苦しさ、悲しさ、そして喜びを微妙に感じながら毎日を過ごしています。

そんなマイソールでの生活も残す所1週間ほど。残りの時間は色々と心の忘れ物しないように過ごさなくちゃ、なんて思う反面、本当は忘れ物しまくっていこう!!なんて思っている自分がいるのも事実。

うん、また取りに帰ってこれるようにね。

 

目分量の女

今日はピーナッツバターを使ったアイスクリームを作りました。

この写真はアーモンドミルクとピーナッツバター、そしてデーツシロップと塩少々を混ぜて、一度冷凍庫で固めたものを取り出して混ぜ混ぜしています。(冷凍庫に入る大きさの容器がなくてフライパンを使ってます)結構濃厚にできて美味しい。。。

滞在しているゴクラムには、手作りのアーモンドミルクやピーナッツバターなんかが置いてあるオーガニックショップがあって、とても楽しいのです。

f:id:wasami:20170322152259j:plain

そうそう、私は料理をするときはあまり計量カップやスプーンを使わずに目分量。結構適当。うっかり分量を間違える時もあるけどそれはそれ 笑。

でも何でこんな話を??

実は先月一緒に暮らしていたSさんは私の逆で、何でも材料はきちんと測って料理するタイプ。この間久しぶりに私の家に来た時に、忘れていいった洗剤の計量スプーンを持って帰ったくらい。彼女も私に言われて自分の計量カップ使いに気がついたみたい。

本当に人それぞれ、性格が出ますね。

そんなわけで私は目分量の女なんです。

LIFE

マイソールには世界中からアシュタンガヨガを求めてたくさんの人がやってくる。

ただし、同じ”アシュタンガヨガ”を求めてやってくる人たちの生活が、皆全て同じライフスタイルとは限らない。国も違えば職業も様々、年齢や性別なども含めて、それぞれ生活環境が違う中で皆アシュタンガヨガを実践している。

”アシュタンガヨガ”と言う言葉尻だけを取ると、その文字に現れた印象のみを想像するけど、その軸にはそれぞれの人生があり、LIFEがある。

そしてそれぞれの人生観に基づいてこのヨガが生活に絡み合ってくる。

f:id:wasami:20170309181158j:plain

皆んな同じなようで、同じではない。

このマイソールではそんな当たり前のことを気づかせてくれる。もしもその違いを比較しても、それぞれは間違いではなく、それぞれが正しいのかもしれない。

f:id:wasami:20170305170514j:plain

アシュタンガヨガは決して体を動かすだけのエクササイズではない。本当にスピリチュアルな、自分自身に色んな気づきを与えてくれるものだと私は思う。長い、長い時間をかけて。

何が正しくて、正しくないのか、これは間違いなのか、そうでないのか、もしかしたら他に答えがあるのか。。。日常生活の中で何かを判断しなければいけない場面はたくさんある。私が今正しいと感じていることも、もしかしたら数年後変わってしまうかもしれない。ただ今後もし生活環境が変わっていく中でも、変わらないものはアシュタンガヨガの実践かもしれないとも思っている。だって私の生活の一部には既にアシュタンガヨガが在るのだから。

日々のこと

今週に入って、練習時間が一番早い4時からになりました。

「You can come 4:00 o'clock」って言ったシャラート先生の声が聞こえなくて、一瞬「ん???」と思ったけど、そんな私を見て近くでアシスタントをしていたスティーブさんが「You can come 4:00 o'clock(4時に練習来ていいよ〜)」って教えてくれて。。ありがとうスティーブ。

f:id:wasami:20170317084828j:plain

一番早い時間でスタートする練習は、シャラート先生のチャンティングを一緒に唱えられるので嬉しい。当然練習はきついなーと感じることもあるけど、周りで一緒に練習している練習生(その多くが大先輩だったりする)や、見守りながらサポートしてくれるアシスタントの方、そしてシャラート先生の厳しい視線と指導があると思うと一分一秒無駄にしたくないと思う。

f:id:wasami:20170317065931j:plain

そろそろマイソールでの練習もカウントダウンかな、なんて少し切ない気持ちになるけど、残りの時間も大切に費やしていきたいなあと思います。

マイソール宮殿

今日(日曜日)は暦の上では満月。そして翌日の月曜日はムーンディで練習がお休みなので、マイソール宮殿まで足を運びました。

マイソール宮殿は市の中心地にあって、私が滞在しているゴクラムからはバイクかバスかリキシャなどを使って大体15分くらい?毎週日曜日の夜は宮殿がライトアップされ、無料で開放しているのでそれを見に。ちなみに日中は内部も有料(200ルピー)で見学できます。

f:id:wasami:20170312183646j:plain

観光スポットでもあるマイソール宮殿は、インド人を含め皆ライトアップ目当てに広場で待機。ちなみに宮殿内には入れません。

f:id:wasami:20170312183938j:plain

芝生で戯れるインド人。ベトナムでもこういう人たちいるなあ、なんて思って見た入り。

f:id:wasami:20170312183851j:plain

宮殿の反対側に目をやると、ぽっかりと月が浮かんでいました。

f:id:wasami:20170312184745j:plain

夜7時前、ゆっくりと陽も落ちて行きます。

f:id:wasami:20170312185202j:plain

ライトアップ前。。。

f:id:wasami:20170312190334j:plain

夜7時、ライトアップ!

そして5万個の電球に灯が点りました。これ全部電球。。。

f:id:wasami:20170312190814j:plain

先ほどは低い位置にあった月もふと見上げると少しだけ高い位置に。

朝が早いので中々夜のライトアップを見にこれなかったけど、明日はお休み。見に来れてよかった。

そしてマイソールで過ごす時間も残すところ数週間。充実した時間になるように、満月に祈りを込めて宮殿を後にしました。

印象

そういえば、昨年ハノイのある場所で数年ぶりにある方(仮にAさんと呼びましょう)に偶然再会しました。

Aさんとはまだ私がヨガを始めるずーっと前、ローヒールを履いてパタパタと働いていた頃に顔を合わせた程度。失礼ながら、その人に会った時に内心「まだハノイにいたんだ。。。」なんて過ぎったくらい。もしかしたら相手も同じように過ぎったかもしれないけど。その時に少しだけ私の近況を伝えると、その方曰く「会った時からヨガしてる顔してた」って。

f:id:wasami:20170303065021j:plain

一体私どんな顔してたんだよ。。。

まあ、その方以外に言われたことはありませんが。笑

それにしても、人が感じる第一印象って面白いです。「私」という対象があっても、それぞれの環境によって感じ方が全然違うと実感した出来事。

それにAさんは私と会った時にヨガの存在を知っていたんだなあって。じゃなければ「ヨガしてる顔」なんて発想はないよね。

 

なんて、そんな事をふと思い返してみる土曜日の夜でした。

それでは皆さま良い週末をお過ごしください。