Under The Same Sky

アシュタンガヨガを練習しています

もうすぐ旧正月

もうすぐベトナム旧正月(テト)がやって来ます。

ベトナムは中華圏同様に、お正月を旧暦で迎えます。2019年の旧暦1月1日は新暦2019年2月5日、そしてこの日は新月。旧暦1月1日に当たる日は、毎年新月と言うことになります。(ムーンカレンダーというやつですね。)ベトナムのお正月を迎えるにあたって、洋服や家財を新調したり、大掃除をしたり、お歳暮を送り合ったり、忘年会をしたり、新しい年に向けて準備を整えます。

まあ、これは日本とあまり変わらない?

f:id:wasami:20190126230056j:plain

この旧正月、旧暦で迎えるため毎年同じ日ではありません。さらにテト休み期間は政府が発表するので、何連休になるか分かるのは大体半年前。2019年の旧正月は2月5日から8日の4日間ですが、カレンダーの巡り合わせがいいようで、実質的には2月2日から10日までの9連休!おっと長い〜。

f:id:wasami:20190126230118j:plain

テト期間中(特に正月三ヶ日)は、お店がどこも閉まってしまうので、この期間にベトナムで過ごす場合は事前に買い出しをしておいた方がいいと思います。。。(但し、最近は外国人も増えたせいか、カフェやレストランも早くからお店を開ける所が増えたようですが。)ちなみに、ベトナムに住む外国人の多くは国外に出る人が多いです。以前旧正月中どこへも行かずにハノイで過ごした方は、本当にどこもやってない〜と話していました。テト期間中、年始回りをするような家族や親しいベトナム人の知人友人がいる場合はいいかも。

f:id:wasami:20190126225921j:plain

かく言う私は、遡ると10年くらい旧正月ベトナムで過ごしていません。学生をしていた頃はベトナム国外に出ると言う選択肢がなかったので、大家さんと過ごしたり、ベトナム人の同級生の家へ行ったりして地味に過ごしていました。また仕事をしていた頃は日本に一時帰国できるのが旧正月だったので、日本へ帰る事が多かった。ただヨガを始めてからはインドへ行ったりするようになったけど。。。

f:id:wasami:20190126230137j:plain

ハノイ旧正月を迎えるために準備するのはHoa đàoと呼ばれる桃の花。これはお正月には欠かせません。(ちなみに南部のホーチミンでは、Hoa maiと言う黄色い花を飾ります。)街中でも花を売り買いする姿を多く見かけるようになりました。

最近の気温はそんなに低くない(日中18度、19度)のに、太陽が出ない曇り空が続いているのでまだまだ冷えます。でもこの曇った感じがハノイの師走を感じさせるのです。。。

f:id:wasami:20190126230155j:plain
ベトナム北部の方では、旧正月前になると霧がかかった天気がほぼ毎日続きます。起きて外に出ると白っぽいし、太陽が出ないのでいつも曇りがち。いつも空が低いんです。ただ、初めてハノイの冬を過ごす人は、この霧っぽさ白っぽさが大気汚染?と話すのを耳にする事もあるのでちょっと複雑な気持ちになります。確かにここ数年で空気は確実に悪くなっていると思うし。でもこの霧っぽさがないと師走な感じがしない。

f:id:wasami:20190126230208j:plain

ベトナムの知人は、「寒い日が旧正月前に続くと旧正月後に暖かくなり、暖かい日が旧正月前に続くと旧正月後に寒くなる。」とよく話していました。昔はよく空を見て天気を判断する人が結構いたな、最近はどうかなあ。

新暦のお正月はとっくに過ぎているけど、ベトナムのお正月はこれからが本番。本気度がやはり違います。私も今が年末本番だ!と思ってこの師走を乗り切りたいと思います。