Under The Same Sky

アシュタンガヨガを練習しています

Ayurveda in Kerala

さて、ケララにある「Kerala Ayurveda Academy」という所に来ています。

Ayurveda(アユールヴェーダ)とは、インドに伝わる伝統医学で、サンスクリット語で生命、寿命を意味する「アーユス:Ayus」と、科学、知識を 意味する「ヴェーダ:Veda」の複合語です。

例えば、ミルクの吹きこぼれを例にすると、ミルクが吹きこぼれたままだと病気になってしまうけど、吹きこぼれる前に火を弱める=病気を予防するのがアユールヴェーダだと、ここで通訳をしてくださるケララ在住の真美デービスさんが説明してくれました。

ここに宿泊しながら、アユールヴェーダの勉強をすることができます。

f:id:wasami:20140203085425j:plain

授業を受けながらトリートメントができ、持病があれば治療や薬も処方してくれるそう。インド人や欧米からも治療やトリートメントを受けに来てます。

私が泊まっている病室。シャワー、トイレ付き。

f:id:wasami:20140202191236j:plain

ここの施設で「脈診」をしてもらったのですが、脈を診ただけなのに、私の体質や性格的なことを言い当てる〜!病院の先生なのに、まるで占い師みたいでした。

f:id:wasami:20140204125225j:plain

病院のお昼の定食、ターリ。南インドのカレーはサラサラしていて食べやすい。

アユールヴェーダはその人の体質で積極的に食べた方がいいもの、避けた方がいいものがある。ピッタという火の性質が多い私は、刺激の強いスパイス、辛いものは避けた方がいいらしい。

実は私、昔から辛い物が苦手。それって私がピッタの性質だから???お昼のターリは何とか大丈夫だけど、夜に出るカレーは私には辛すぎて汗が吹き出るほど。たまにならいいけど毎日は無理だと思い、今日からフルーツサラダに変えてもらう。他の人たちは大丈夫そう。。すごい。(インドカレーは好きなんだけどね。。)

前々から興味があったアユールヴェーダ。掘り下げて勉強するには時間が足りないけど、少しずつでも生活の中で取り入れて行けたらいいと思っている。