Under The Same Sky

アシュタンガヨガを練習しています

ティク・ニャット・ハイン

 突然ですが「マインドフルネス」という考え方を知っていますか?

「マインドフルネス」(英)mindfulness (越)chánh niệm

もしかしたらどこかで耳にした事があるかも知れません。

マインドフルネスとは、今、ここで起こっていることに注意を向けることで自分の気持ちをコントロールし、ストレスや不安を軽減、創造性を高めることができると言われている瞑想法で、集中力が必要な世界のトップアスリートのトレーニングや、グーグルやインテルといったIT企業が多忙を極める社員のためのプログラムに取り入れたことで有名になったようです。。。(へ〜っ:心の声)

そして、この考え方を世界中に広めたのがベトナム出身の ”ティク・ニャット・ハイン(Thích Nhất Hạnh)”という禅のお坊さんです。

f:id:wasami:20200314194148j:plain

ヨガとか精神世界に興味がある欧米人は彼の名前を知っている人が多いかな?と思います。私もヨガを始めてからティク・ニャット・ハインとう名前を知るようになりました。ただ、実をいうと「マインドフルネス」って言う言葉を知ったのは最近ですね。何なんでしょうねえ。。彼の瞑想の実践方法に「歩く瞑想」があるのですが、ハノイのヨガスタジオでもこの瞑想方法を真似たメディテーションのクラスがありました、が、マインドフルネスって言葉はあまり耳にしたことがなかった。(私が知らなかっただけかも。)ただ、最近ハノイでも少しこの言葉を見かけるようになったかも、という気がしてます。

f:id:wasami:20200314201006j:plain

ハノイでこんな風に筆で書かれた言葉を部屋に飾っているのを見かけることがありませんか?「Breathe my life」かな?ベトナム人もティク師の言葉をSNS上に上げているのを目にすることがあります。特にヨガしてる人とか、若者も結構多いかなあ。

 

以前からベトナムの方は「瞑想」に抵抗がなかったり、逆に興味を持つ人が多いなって気になってたんだけど、やっぱりティク師の影響が大きいのかなと今更ながらこの動画を見て思いました。(60分と少し長いので時間がある人だけ見てください)


2017-06-25 禅僧ティク・ナット・ハン(1)怒りの炎を抱きしめる


2016-08-07 禅僧ティク・ナット・ハン2 ひとりひとりがブッダとなる

ベトナム国内もコロナの新規感染者が増えてしまい、今日も外はガラガラ。。。こんな世知辛い時期、時間だけはあるので少しティク・ニャット・ハイン師の言葉に耳を傾けて過ごそうと思います。

 

追加で動画の続き「禅僧ティク・ナット・ハン2」を貼っておきました。興味がある方はご覧ください。