Under The Same Sky

アシュタンガヨガを練習しています

日本

春分、そしてお知らせ

春です、今日は春分ですね。 あれあれあれ?まだ日本の写真なの?ベトナムじゃないの? とお気付きの方もいらっしゃると思います。 そうなんです。実は日本に戻ることになりました。ちなみに一時帰国してから今まで日本におります。個人的にお伝えはしていま…

深川不動尊と街歩き

こんにちは。只今日本におります。それにしても日本は寒いですね! 小正月のこの日(たまたま)、友人と一緒に深川不動尊へ行ってきました。久しぶりの日本ということで、都内散策をいくつかアレンジしてくれました。お参りしたい気分だったのとお護摩のマン…

一時帰国します

今ベトナムは師走です。テト(旧正月)までカウントダウン、じわじわとテトの雰囲気が漂って参りました。そんな中、ワタクシ日本へ一時帰国致します。いや〜3年ぶり! 前回日本に帰ったのは2020年のテト期間中、その後ハノイへ戻ったら例の感染症が流行りは…

呼吸クラスに参加しました

先日片岡まりこ先生の呼吸90分クラスに参加しました。 ヨガといえば呼吸、ヨガアーサナの練習に呼吸は切っても切り離せません。まりこ先生の大きな存在感はブログやSNSを通して以前から知っていて、私が受けているアキ先生のオンラインクラスにも時折練習に…

アシュタンガヨガ教本の日本語版について

皆さんこんにちは! アシュタンガヨガの教本『Ashtanga Yoga Anusthana』の日本語版を出版するそうです。私も英語版は持っていますが、日本語版があったらいいなあと思っていたので、この知らせを聞いた時とても嬉しく思いました。今回クラウドファンディン…

坐禅を始めました

早いもので8月です。 さて、最近坐禅を初めました。臨済宗青年僧の会が主催しているオンライン坐禅会に参加しています。 色々な和尚さんが交代で指導してくれるのですが、座禅は少しヨガにも通じるところがありとても興味深いです。ある和尚さんの座禅のやり…

7月24日の満月

よいしょ、昨日からハノイも社会隔離措置(ロックダウン)適用になりました。 朝起きたら突然の社会隔離措置、ハノイは昨年以降2回目です。週末たまにはデリバリーでも。。なんて思ってたらデリバリーも禁止で残念。夕方近所に買い物に出かけたら今まで以上…

今更ながら、昨年の出来事

2020年2月の旧正月が明けた後の3月頃の話です。 ベトナムも新型コロナウイルスの陽性事例が次々と認され、ガイドラインが発表されたり、コロナ抑制の為に慌ただしく規制が敷かれた時期でした。国際線の運行の制限が始まったり、全ての外国人の入国を一時停止…

最近の私

久しぶりにマイソールで会ったヨガ仲間とオンラインで話をしました。 それぞれ住んでいる場所も環境も違うのですが、アシュタンガヨガやマイソールの話を久しぶりに共有できました。私は去年の旧正月に日本へ一時帰国して、シャラで先生や他の練習生のいる環…

ベトナムと包装紙

ベトナムの好きな所は花が手軽に買えるところ。 時々私は市場や路上で花を買うことがあります。ベトナム人は花が好きですよね。そういえば、最近は綺麗にデコレーションしてくれる花屋さんも大分増えました。 もっぱら市場か路上で買うことが多い私、バイク…

ベトナム雑感

日本に行きたいベトナム人は本当に多いです。 日本語を勉強してる・したいベトナム人もたくさんいます。 バイクタクシー(ほとんどGrabという配車アプリを使ってます)に乗ると、最近は日本語を話すドライバーにもたまに会ったりします。 日本のニュースや報…

サパの桜とお茶畑

11月末にサパへ行った時の続きです。 underthesamesky.hatenablog.com 特に何も予定を決めずに行ったサパ 。 朝食の時、一緒にいたベトナム人のカップルから勧められてサパ の桜を見に行くことにしました。 さ、桜??? 写真を見せてもらったらびっくりする…

ゆらぎの時期を迎えて

9月に入りハノイもすっかり秋の雰囲気。とは言ってもまだまだ暑いです。 夏の疲れが少し出てくる時期ですよね。。皆さんいかがお過ごしでしょうか? さて、先日「女性ホルモンの基礎知識と更年期について」というオンライン講座を受けました。産婦人科医であ…

繋がり

先月から定期的にオンラインクラスを再開しました。とは言っても、希望者のみのセミプライベート形式ですが。。。 数年前、私がハノイのヨガスタジオでクラスをしていた時にレッスンに来てくれていた方からメッセージを頂いたのがきっかけです。あの頃は日本…

最近の練習について

ハノイは8月に入ってから毎日雨が降っていて、日本の梅雨のような天気が続いています。多少涼しくなったのはいいけど湿度が高くなったせいか毎日毎日しっとりしてます。(今は日本の気温の方が高いと思います。) 実はベトナム、7月末に再び陽性患者が中部ダ…

6月の空の下に思う

ベトナムは社会隔離措置が解除されてから1ヶ月半が経ちました。 6月に入ってからのハノイの週末は街中に人が少なく本当に静か。(日中は暑さのせいもあると思うけど。)隔離措置が明けたばかりの5月の方がもっとザワザワした感じだったかな。今は国内旅行し…

オンラインクラス(日本語クラス)開催のお知らせ

シンチャオ!ハノイは毎日暑い日が続いています。今日も夕日が大きい! 突然ですが、オンラインでの日本語クラスに興味ありますか?今はオンラインクラスが山ほどあるから今更?と思うかもしれないけど、定期的に開催してみようかなと思ってます。ここ数年ハ…

楽園

5月某日のハノイの午後。蒸し暑いですがいい天気。 今朝は外から「Hôn nay nắng to lắm」(今日は日差しが強くなるよ。)っておじさんの話してるのが聞こえてきました。新型コロナの社会隔離措置が緩和されて3週間、今まで静かだった近所の運動場も毎晩サッ…

4月17日のハノイ

早いものであっという間に金曜日。今日は朝から雨に濡れてるハノイです。ただ雨が降ったと気がついたのは早朝屋上に上がってから。部屋にいても中々気がつかないもんですね。1日を通しては相変わらず曇りがちの天気。にしても湿度が高くなったので、これから…

新宿

久しぶりの新宿。 相変わらずの人混みだけど、新宿はこの雑多な感じが割と好き。 都会の人混みは自分の気配が消えて、ふっとその存在感すらなくなっていく感じがなんだかいい。私なんかいらんいらん、みたいな 笑。 何かこう、ちょっと無愛想で他人に関心が…

渋谷

ただいま一時帰国中。日本は暖冬みたいですがやはり寒い。。。 帰国中は久しぶりにマイソール東京で朝練習しています。ちなみに私は実家の埼玉から渋谷まで通うので、朝3時半に起き。それにしても渋谷は変わった〜。どこもかしこも工事ばかり。本当にオリン…

平成最後の、

そろそろ数日で平成が終わろうとしていますね。。。 とは言え、今の環境で元号に触れる機会が少ないせいか、お恥ずかしながら今年が平成何年なのかと聞かれてもはっきりと答えることができません、でした。 それでも元号が「令和」になったことはニュースで…

須田一政先生

ネットのニュースで、3月7日に写真家の須田一政さんがお亡くなりになったことを知りました。須田先生は写真学校で勉強していた時のゼミの先生でした。そして、須田先生のゼミの撮影旅行で訪れたのがベトナムでした。1995年の夏だったと思います。あの時、候…

こんなこともある、と思いたくない

久しぶりにショックな出来事がありました。 それは。。。 両親がハノイに来る予定(ツアーで)だったのに来れなくなってしまったこと。 www3.nhk.or.jp 最強大寒波の大雪のせいで、成田からハノイ行きの便がなんと欠航になってしまったのです。こんなことっ…

引越ししました

久しぶりに引越しをしました。 いやいや、この週末にやっと引越しが完了。荷物片付けて少し落ち着いたかなというところ。引越しと言っても、同じ地区内に移動しただけだし、今までもハノイ市内で何度が引越しているので大したことはない、なんて思ってたけど…

ぐっときたこと

2017年の紅白歌合戦を見ていたとき、羽生善治竜王がVTRで出演されていた。そのときに、氏が対談している様子がとても印象的だった。わたし自身、将棋を指した経験はないし、その世界に詳しいわけではないけど、流石に羽生善治氏の名前くらいは知っている。た…

夏を感じる11月

やめられません。 Tay a(外人か)と未だ言われようともここのチェー(ベトナム風ぜんざい)が好きです。 11月に入り一瞬寒くなったものの、夏カムバーックと言わんばかりにこの数日は30度近い数字を打ち出しています。(湿度がないだけマシ) また寒くなっ…

ベトナム旧暦15日

11月14日は旧暦の15日。満月に当たるこの日の早朝、歩いて西湖府へ。 西湖府(Phu Tay Ho)はベトナムの民間信仰である「聖母道」の女神「柳杏聖母」を祀っている聖母信仰の三大聖地の一つ。西湖府の”府”とは柳杏聖母を祀る神社を指す言葉で、1598年から1607…

シンゴジラッ

そうえいば一時帰国中、公開中のシンゴジラを観ました。 私、ゴジラシリーズも見たことないですし、エヴァンゲリオンの事も知らないのですが面白かったし楽しめました。いや本当。 映画の評論を書くつもりはありませんが、なんかこう改めて「映画ってファン…

調整すること

無事にハノイへ戻って来ています。今まで1ヶ月強も連続して一時帰国したことはあまり多くなく、すぐにハノイに適応できるか心配でしたが(インドにも行ってたじゃんと突っ込まれそうだけど、なんてったって日本ですよ、日本)戻って来てしまえば案外というか…