Under The Same Sky

アシュタンガヨガを練習しています

師走

12月に入り、ハノイも寒い日が続いています。(とは言え、当然日本の方が気温が低いし寒いですよ〜。)ベトナムと聞くと年中常夏で暑いのでは?と思われがちですが、そんな事はありません。北部に位置するハノイの冬はどんよりとした天気で雲が多く、寒い日は気温も稀に10度以下になることもあります。日本や寒い国と比べてベトナムの建物は室内に暖房を設置している所が少ないので、部屋の中がとにかく寒〜い場合が多いです。ちなみにこの季節、ベトナム人から「日本の方がずっと寒いんでしょ?雪とか降るんでしょ?」ってよく聞かれますが、「日本の方が寒いけど室内はあったかいよ!」と答えるのが冬の挨拶の日課になってきました。

f:id:wasami:20181217225650j:image

今年の9月からアシュタンガヨガのマイソールクラスを毎朝始めて、あっという間に12月。この間はクラスの場所を引っ越したり、自分自身の練習のためにクラスをお休みすることもありましたが、少人数(超)ながらもクラスに足を運んでくれる生徒さんに恵まれて継続しています。毎朝毎日クラスを行うってどんな感じなんだろう?って思いながら始めたクラスですが、とにかく自分の生活スタイルがグンと変わり(何があっても毎朝6時半にはシャラへ行く)、自分の練習時間も変わり、自分自身の向き合い方が更に深まったような気がします、色々な意味で。上手く言葉にはできませんが。。。もっと深く悩むかなと思ったけど、思いの外時間の方が早く過ぎていった感があります。

f:id:wasami:20181218203142j:image

とは言え、12月は仕事やご家族の兼ね合いで忙しかったり、クリスマスや新年をベトナム国外で過ごす方、更にその先に控えた旧正月ベトナムではテトと呼びます。ベトナム のお正月はこちらが本番。)の準備で慌しくなるため、アシュタンガヨガの朝練を始めたばかりの方は大きなエネルギーが必要となる時期。寒さもあるしね。なかなか練習に来れない日があっても、少しでもいいから自分で練習を続けてくれたらと思います。

 

 

ビエンチャンへ行ってきました

11月26日から12月1日まで、ベトナムのお隣にあるラオスという国へ行って来ました。場所は首都のビエンチャンハノイから飛行機で1時間ほどという近距離ですが、ビエンチャンは今回が初めての訪問でした。

ラオスと言えばラオス北部にある古都ルアンパバーン。かれこれ10年以上前、私が仕事をしていた時、隣の会社の人たちがラオスハノイ代表としてラグビーの試合(東南アジア杯?)へ行くことになり、皆んなでルアンパバーンへ見に行ったのが最初で最後。フランス植民地時代(ベトナムもだけど)の建物や仏教寺院が多く、とても穏やかでのんびりとしていたのを薄っすら思い出しました。

f:id:wasami:20181204202147j:image

建物や道路表記、交差点(交差しない交差点)など、フランス植民地時代の名残が多い街ビエンチャン。そういえばフエで同じような交差点に会いグルグルと道に迷ったっけ。ラオスの言葉はタイ語に似ていて、ベトナム語に比べるとイントネーションが柔らかく、人々も柔らかく感じます。ただ、これはハノイに住んでいるからかもしれませんが。

f:id:wasami:20181204202510j:image

今回ビエンチャンへ行った理由は、アシュタンガヨガの練習をしているグループがあるので教えに来ないかと言うお誘いを受けたから。実は今年の初め頃、ラオスに住むというベトナム人へプライベートクラスをした事がありました。彼女がハノイへ一時帰国した時に連絡をしてくれたのです。彼女はビエンチャンへ移り住んで20年以上、そこでアシュタンガヨガに出会って練習を続けているようでした。

f:id:wasami:20181204202254j:image

 さて、ビエンチャンに行って驚いたのは、HuaweiとかSumsungなどなど中国や韓国企業の看板の多さ。そして韓国系の情報誌やミニマートがあって驚く。(でもミニマートは便利)バイクが多いベトナムに対して、車の方が多いビエンチャン。しかも走っているのは新車ばかり。ベトナムにはGrabというタクシー配車アプリがあって便利なんですが、ラオスにはありませんでした。ちなみ路線バス(日本から送られたバス)やトゥクトゥクは走っています。

f:id:wasami:20181204203021j:plain

ちなみにビエンチャンにはベトナム人も多く住んでいて、フォー屋やベトナム人街もあります。観光でラオス訪れる人も多くて(団体客)、ベトナム人でもラオスが好きな人多いです。まあ、確かにベトナムは都市化してきてるし、のんびりとした所で自然に触れたいって思う気持ちは誰でも同じなのかもね。

f:id:wasami:20181204202401j:image

さて、ビエンチャンでのクラスは月曜日から金曜日は夜のマイソールクラス、土曜日のみ朝のクラスを行いました。ベトナム人のタオさん含め、練習をしているのは皆んな現地で仕事をしている外国人の方たち。彼らの先生が度々ビエンチャンに来てクラスをしたり、先生がいない時は皆で集まって練習したりしているようでした。

私の場合、ハノイではほぼ一人で練習しているので、こうやって皆んなで一緒に練習できる環境があるだけで凄い事だと思います。

ちなみにマイソールクラスだから朝なのでは、と思う人も多いかもしれませんが、これは彼らの希望です。仕事が終わった後の方が人が集まりやすいみたいでした。

f:id:wasami:20181204202606j:image

ビエンチャン、ここ数年で自動車が増えて最近は渋滞もするようです。ちなみに私は自転車で移動してました。バイクよりも自動車を路肩に駐車してる人が多いというか目立った。写真は整列して止まっているけど、結構大胆に車を止めて出かける人、カフェでコーヒーを飲んでいる人が多い。そうそう、ラオスのコーヒーはとても美味しいですよ。

f:id:wasami:20181204202638j:image

タオさんから声をかけてもらった時、正直ビエンチャンへ行くのは悩みました。やはり、「私でいいんだろうか・・・」って事です。でもこれも経験だ!です。

私も初めは緊張しましたが、最終的には練習を楽しんでもらえたのでよかった。皆んな定期的に先生に教えて貰っていたり、それぞれ自分なりに工夫して練習しているようでした。何と言っても、こうやってアシュタンガヨガを練習している人たちに会えただけでもよかった。

f:id:wasami:20181204202802j:image

タオさん達が集まって練習するというお家。ヨガスタジオではありません。木造で網戸が前面に貼ってあって風通しがとても良い。温暖な地域だからこの作りでも問題ないのかも。ハノイだったら冬寒いから無理だな。それにしても、こんな所で練習できるなんて羨ましい限りです。

f:id:wasami:20181204202911j:image

 ビエンチャンは本当に狭い街で、自転車でも1日で回れるくらい。昼にランチへ出かけると、1日おきに生徒さんと偶然カフェで会ってしまうくらいです。この感覚はちょっと昔のハノイにも近いのかなあ。ベトナム人のタオさん(彼女はラオス名があり、皆からラオスの名前で呼ばれていて私がベトナム名で呼んでも誰も分からなかった。)は英語もラオ語も流暢で、ビエンチャンではとてもお世話になりました。

 またハノイラオスで会える日を楽しみにしています。

f:id:wasami:20181204211729j:plain

上の写真はメコン川。向こう岸がタイです。想像していたのと違い、水量が少なくてちょっと残念。

続けること

9月から始めたマイソールクラス、新しい場所に先月引っ越してから1ヶ月が経ちました。正直なところ、人なんか来ないんじゃないかなー。。。なんて思いながら始めたけど、超・少人数ながらも通い続けてくれる人がいます。来てくれる人のほとんどが「マイソールスタイル(自主練スタイル)」で練習をするのが初めて。そしてヨガ自体が初めてだったり。

なかなか毎朝練習に来れる人は多くないけど、通ってくれる生徒さんから「こうやって少しずつ練習するスタイルが好きだよ。私はまた来るよ。」と最近言ってもらえてとても嬉しかった。

f:id:wasami:20181029073934j:plain

そうそう、この11月はシャラート先生のワークショップが東京で行われました。

残念ながら今回の東京行きは断念しましたが、ハノイで一人先生カウントを思い出して練習しました。

いつもシャラート先生の言葉が過ぎります。

Keep Practice(練習を続けなさい)。。。

練習も、何事も。

11月のクラススケジュール

明日からいよいよ11月。

暑すぎず、寒すぎず、空気も乾燥していて今がハノイで一番いい季節です。

9月から始めたマイソールクラスは、場所を引っ越したり私自身ベトナム国外でワークショップへ参加したりとかなり慌ただしい日々でしたが、おかげさまでゆっくりとしたペースで続けています。(こればかりは忍耐強く続けていかなければ、です。)知人からは「そんなに朝早くからヨガの練習に来る人はいるんですか?」と聞かれたり、場所を借りている所のスタッフも、普段イメージするヨガクラスとは何か違うと思っているみたいです。

f:id:wasami:20181031205744j:image

このマイソールクラスをやってみよう!と決断する前は、自分自身の練習や経験の浅さが気になったり、自分では無理だろうとか、いつもできない原因を探してばかりいて躊躇していました。でも今は、手探りでもいいから自分ができることから始めていければという思いで指導をしています。

ただし、ゼニスヨガでの日本語クラスは11月からお休みすることになりました。今までクラスへ足を運んでくれてた方、本当にありがとうございます。

f:id:wasami:20181031220345j:imagef:id:wasami:20181031220407j:image

アシュタンガヨガ ハノイ

場所:38 Quang An Tay Ho, Hanoi, Vietnam(Drangon Fitenss Center)

時間:月曜日〜金曜日 6:30AM〜8:30AM / 土曜日 7:00AM〜8:00AM

貸しマットあり(数に限りがあります)。シャワーも使えます。

興味がある方、まずはお気軽にご連絡ください。

m.i.m.sawa@gmail.com(直美)

 

 

 

 

 

 

 

リシケシトリップ

10月15日から10月20日まで北インドのリシケシで開催されたAshtanga Yoga Yatraのツアーに参加してきました。(シャラート先生によるリシケシでの6日間のレッドクラスです。)リシケシは北インド、ヒマラヤの麓にある街で標高が370mほど。(東京が標高40m)ガンジス川の上流にあり、インドやヨーガに興味がある方は一度くらいは名前を聞いたことがある人もいるかもしれません。私のインド初体験はこのリシケシ。最近はここまで足を延ばすことができなかったので、この機会にまた行きたいな〜と思っていたのです。

f:id:wasami:20181030185440j:image

レッドクラスの参加者は総勢250人。私はツアー参加者と一緒にリシケシにあるParmarth Niketenパルマスニケタン)に宿泊しました。ちなみにこのうちの100人はヒマラヤ巡礼へ向かいます。(本当は行きたかったのですが、断念しました。)
f:id:wasami:20181030185424j:image

正直、ツアーはあまり参加したことがないので悩んだのですが、人生の内たまにはこういうのもいいかなと。それにしても、デリーからリシケシまでの移動が片道10時間(大型バス)というのがキツかった。でも、インドに来るとなぜだか元気が出る、本当に不思議な場所です。

f:id:wasami:20181030201757j:image

この時期はナブラトリ(Navratri)というヒンドゥー教のお祭りの時期と重なって、街中浮足立ってる感じ。インド人観光客も多かった。ちなみにナブラトリとは、サンスクリット語で9つの夜を意味していて、9夜開催されるそうです。ナブラトリの最終日は、遠くで花火が上がっている音が聞こえました。

f:id:wasami:20181030185627j:image

ワークショップ開催中、ヒンドゥー暦で誕生日を迎えたシャラート先生を皆んなでお祝い。サプライズで行われたので先生もびっくり。でもとても喜んでました。

f:id:wasami:20181030185812j:image

Ashtanga Yoga Yatraを主催するAshtanga Yoga New Yorkのエディ先生とロバートさん。これだけの人数ををまとめてオーガナイズするのだからすごいと思う。

f:id:wasami:20181030185913j:image

毎朝6時半から始まるプライマリーのレッドクラス。朝5時には会場が開いているので早めに来て始まるのを待ちます。この時期は朝晩寒くて昼間暑いリシケシ、会場のすぐ隣はガンジス川がゴーッと風を鳴らして流れています。

f:id:wasami:20181030190040j:image

f:id:wasami:20181030190604j:image

この夏マイソールで会った人や、以前会った事がある人も参加していて嬉しい再会も多かった。普段なかなか会うことはできないけど、こうやって同じ時間を共有できるのはいいですね。

f:id:wasami:20181030202832j:image

久しぶりのリシケシは道路も所々舗装されたり、観光客も増えたせいか新しいお店やレストランができたりして、少しずつ街の様子が変わって行くのも感じました。

f:id:wasami:20181030190208j:image

今回リシケシに来たかったのは、リシケシにいるみっちゃんやひろみさんにも会いたい気持ちがあって。

次はいつ行けるか分からないけど、また時期がきたらこのガンジス川に会えるかな。

 

 

 

バンコクトリップ

先週久しぶりにバンコクへ行って、マイソールクラス へ参加して来ました。

正直バンコクへ行く予定はなかったのですが、たまたま前回のマイソール(南インド)で会ったSantina先生から5日間バンコクでマイソールクラスをするからおいで〜、とお誘いがあったのです。10月はリシケシも行くしクラスも始めたばかり、それにお金もないし思い、一度断りましたが、自分の身の回りにアシュタンガヨガのことで相談したり練習を見てもらえる人もいないので、急遽バンコクまで行って来ました。(ハノイのマイソールクラス の移動が10月6日だったのは私がバンコクへ行っていたからです。。実のところ、新しい場所を見つけたのはバンコクへ行く二日前でした。。。はあ。)

f:id:wasami:20180427171257j:plain

もしかしたら、ヨガなんてどの先生に習っても一緒じゃん、と思う人の方が多いかもしれない。今は練習用の動画もたくさんあって、動画見て練習すればいいじゃん、と思う人もいるかもしれない。(そういう人にたまに会う。)でもね、やはり自分が実践しているヨガと同じ流派の先生、かつ同じ空間で自分の動きを実際に見て判断してもらうことは、練習を進めていく上でとても大切だと思っています。(さらに言えば、同じ先生に見てもらえる方がもっといいんだろうし。)

f:id:wasami:20181002080759j:plain

Santina先生のマイソールクラス が行われたバンコクのAmorn先生のシャラ。参加者は私以外全員タイ人でした。皆さん長くアシュタンガを練習されてる人ばかり。どうでもいいけど、タイ人はプロポーションが良いです。手足が短くて胴長短足、典型的な日本人体型の私からすると本当に羨ましい限り。Santina先生はバンコクでクラスをするのは今回が5回目だそうで、すでに顔見知りの生徒さんもいてとてもフレンドリーな環境でした。

f:id:wasami:20181005083157j:plain

最終日、練習後に先生と隣で練習をしていたAtさんと記念写真。Santina先生はとてもパワフルで、生徒それぞれの練習がしっかりと深まるよう指導してくれました。なんだかもう、先生自体がエネルギーの塊です。。。そして、きっとまた会える気がします。

Atさんは今一人で練習しているようで、今回先生がクラスをするから参加したと話してました。ちなみに、私がベトナムから来たと話したら「ホーチミンとダナンに行ったことがある〜。物価が安いね、みんな低い椅子で食べてた。ハノイ?あ、ハロン湾ね!」

大都会バンコクに次回はいつ行けるのか分かりませんが、また一緒に練習できるといいなあ。

 

 

10月のクラススケジュールと移動のお知らせ

遅くなりましたが、マイソールクラスのお知らせです。

実は、9月に始めたマイソールクラス の場所をタイホー地区に移動します。今までの場所は使える時間と利用期限にちょっと制限があったので、もう少し融通がきくところはないかと練習場所を探していました。これがまた大変で。正直もう見つからないかも、ダメかも。。と思ってましたが、見つかるもんですね。見つかって嬉しい。

アシュタンガヨガ、マイソールクラス

場所:Dragon Fitness Center

38 Quang An, Tay Ho District, Hanoi

時間:月曜日〜金曜日 午前6時半〜午前8時半:土曜日 午前7時〜午前9時

f:id:wasami:20180921072853j:plain

ちなみに10月はシャラート先生のワークショップ(インド、リシケシでのレッドクラス)に参加する予定なので、その間クラスはお休みになります。そのため、10月中のクラススケジュールについては下記の通りになりますので、よろしくお願いします。

10/6 (Sat) 7:00am~9:00am

10/8 (Mon) 6:30am~8:30am

10/9 (Tue) 6:30am~8:30am

10/10 (Wed) 6:30am~8:30am

10/11 (Thur) 6:30am~8:30am

10/12 (Fri) 6:30am~8:30am

10/22 (Mon) 6:30am~8:30am

10/23 (Tue) 6:30am~8:30am

10/24 (Wed) 6:30am~8:30am

10/25 (Thur) 6:30am~8:30am

10/26 (Fir) 6:30am~8:30am

10/27 (Sat) 7:00am~9:00am

10/29 (Mon) 6:30am~8:30am

10/30 (Tue) 6:30am~8:30am

10/31 (Wed) 6:30am~8:30am

まだまだ始めたばかりのクラスです。今の所、数人ですがそれぞれマイペースに練習しています。アシュタンガヨガって?マイソールクラス って?もしも興味があれば、気軽にお問い合わせくださいね。