Under The Same Sky

アシュタンガヨガを練習しています

北から南へ(2)

ホーチミン滞在時のお話の続きです。

今回ワークショップは2区にあるMandala Wellnessというスタジオで行われました。なかなか立派な一軒家で、敷地にはプールが。2区にはこんな感じの大きいヴィラが多いのが特徴で、レストランやカフェもこういった建物を利用している所が多いようでした。私は滞在先からスタジオまで歩いて行けるかと思っていたけど大間違い。同じ2区内と言えども意外に区域内が広くて、毎回バイクタクシーを使ってました。昼間は暑いし道路も大きので、足がないと本当に移動が大変です。。。

f:id:wasami:20171124061441j:plain

f:id:wasami:20171124061710j:plain

実は、今回ホーチミンでは小さな再会がポツポツありました。

以前ハノイでヨガやピラティスを教えていたフィリピン人のシャンデーが、ホーチミンに引越しをしていたようで、しかもここのスタジオで教えてまずびっくり。

それと、この夏に私のクラスに来てくれたことのある、ホーチミン出身の女性と再会。当時は日系企業で働いていて、出張でハノイに来たついでにクラスを受けてくれた彼女が、「今度ヨガのTTCを受けるんです。」なんて話しをしたたことがあって。今は会社を辞めて、ホーチミンでヨガを教えているそう。今回のワークショップでは英越通訳の為に初めてこのスタジオに来たようで、お互いまさかの再会で驚いた!

さらにもう一つ、朝練習をしているときにどこか見覚えのある顔が、と思ったらハノイのスタジオに来ていた韓国人のルーシー。私は名前を覚えてなくて、見たことあるんだけどな〜、なんて思ってたら向こうから彼女から声をかけて来てくれて。ハノイには1年ほど住んだ後、ホーチミンへ引越しをしてしまったらしい。お互いそんなに話もした事はなかったけど、この再会でハノイの話をしたりして盛り上がる。

いや〜、世界は狭い。でもこうやって偶然再会するのって、本当に楽しい!

f:id:wasami:20171121203811j:plain

前置きがものすごく長くなったけど、メインはDylan先生のマイソールクラスと夜のワークショップ。私は初めてお会いしましたが、とても親しみのある先生でした。香港を拠点としながら、現在は色々な国を訪れて指導をしているようです。実は2002年、2005年、2006年にホーチミンに滞在したことがあるらしく、その時のベトナム人の生徒さんが今も練習を続けているようで、今回2区まで足を運んでクラスに参加していました。ホーチミンの皆さん、先生との再会をとても喜んでいました!

Dylan先生も久しぶりのホーチミンのせいか、その様変わりした街の姿に驚かれていて、「あの頃はACもないし水シャワーだけだったよ。」なんて。(それは常夏のサイゴンだからなせる技)私もハノイに来た頃は、歩いてるだけで皆んなに見られたり(外国人が珍しい)、不便なことも多かった。同じ時期に同じ国にいるとは、なんとも不思議な感じがしました。

そして長いことベトナムに居る(ハノイだけど)私に、先生が「この国の色んな変化をよく見ておくといいよ」って言われました。

f:id:wasami:20171204002044j:plain

今回このワークショップを誘ってくれたチャンさんには本当に感謝。少しでもホーチミンで練習している彼らと交流ができた事が一番の収穫かもしれない。訪れて分かることもたくさんあります。チャンスがあれば、また時間を作って行けたらいいなと思っています。

 

underthesamesky.hatenablog.com

12月のヨガクラスのお知らせ

12月は再びバリへ行くことにしました。本当はマイソールへ行きたかったのですが、レジストのメール送信の際、添付する画像が大きすぎて送れなく(エラー)、画像を一生懸命圧縮してたら時間切れになりました。翌日のトライも虚しくです。もうこればかりはしょうがない。。。(すみません、分かる人にしか分からない話です。)

う〜ん、と悩んだ結果、バリのウブドへ行って練習をすることにしました。期間は12月9日から1月6日まで。今度はAshtanga Yoga Bali Recerch Centerというところへ行ってきます。

ただし、ちょうど今バリ島が噴火して空港が閉鎖になっているみたいですね。今ブログを書いているこの瞬間も。とにかく私は空港が開くことを願うばかりです。。。

f:id:wasami:20171129172410j:plain

12月のヨガスケジュールです。

Zenith Yoga Au Co Stuido

住所:247B Au Co street, Tay Ho dist.

水曜日:午前10時半〜11時半(始めようヨガ・日本語クラス)

12月13日、12月20日はChiaki先生が代行してくれます。是非ご参加ください。

土曜日:午前10時〜11時半(Ashtanga all level)

日曜日:午前10時半〜12時(Ashtanga yoga begginer)

12月9日(土)〜1月6日(土)までのクラスは、ゼニススタジオの先生が代行してくださいます。クリスマスとお正月はスタジオがお休みになるので、詳しくはスタジオのスケジュールをご覧ください。

Zenith Yoga Kim Ma Stuido

住所:6Floor, No2, Lane 371 Kim Ma street, Ba Dinh dist.

火曜日:午前10時半〜11時半(始めようヨガ・日本語クラス)

日本語クラスは12月5日(火)のみ行います。金曜日はクラスがありませんので、ご注意ください。

OM Yoga studio & Vegetarian cafe

住所:62 Ly Thuong Kiet street, Hoan Kiem dist.

月曜日:午前10時〜11時15分(Ashtanga yoga Basic)

木曜日:午後6時15分〜7時30分(Ashtanga yoga Basic)

12月9日〜1月6日までのクラスは、OM yoga studioの先生が代行してくださいます。詳しくはスタジオのスケジュールをご覧ください。

 

*クラスについて*

Ashtanga yoga Begginer / all level:アシュタンガヨガのハーフプライマリーまでを練習します。太陽礼拝を中心に、一連の決まったポーズを呼吸と調和させながら体を動かします。運動量は少し多めです。ヨガの経験が少ないない方には、必要であれば補助具など(プロップス)を活用して、無理なく練習できるようにしています。

ハノイで始めようヨガ、日本語ヨガクラス (初心者向け)

ヨガに興味はあるけど、外国人やベトナム人の先生に言葉の面で抵抗を感じる方。。。体を動かすことに自信がない方。。。日頃の運動不足解消をしたい方。リラックスしながら身体全体を整え、身体の不調をを緩和します。ストレス解消、体質改善にもお役立てください。

日本語クラスへの事前予約は必要ありません。興味がある方、お気軽にスタジオへお越し下さい。

 

週1回のマイソールクラスは、12月はお休みになります。

 

昨年あたりから日本へ帰れてないので、日本にも帰りたいんだけどなあ。帰れるかなあ。。。(独り言)

 

北から南へ(1)

先週は約1年ぶりに、数日ですがホーチミンに行ってきました。

理由はDylan Bernstein先生のマイソールクラスとワークショップに参加するため。ホーチミンで長年アシュタンガヨガの練習をしているベトナム人のTrangさんから連絡があって、このワークショップを教えてもらったのがきっかけです。会ったことはない先生ですが、私はこの日を今か今かと待ち望んでおりました。

ホーチミンハノイと違って冬の寒さがなく万年常夏。空も高い高い。言葉も南部の方言を使うので、全く違う場所に来た感覚です。(ちなみにハノイに戻った私は寒くて部屋でダウンを着てブログを書いてますよ。)

f:id:wasami:20171121062707j:plain

今回開催されたスタジオはホーチミンの2区という場所。この場所、昔はサイゴン川によって分断されている土地柄、最も貧しい地区の一つだったようですが、現在は開発も進んでホーチミン市内でも有数の高級住宅街に変わったようです。ちなみに今は在住欧米人やベトナム人富裕層がたくさん住んでいるようで、ヴィラやマンション、お洒落なレストランやカフェ、そして色々な国のインターナショナルスクールが立ち並んでいました。

ホーチミンでは1区や3区には滞在したことはありますが、2区は今回が初めて。ホテルのようなものも少なく、とりあえず今回はローカルマンションに民泊しました。

f:id:wasami:20171120085546j:plain

実はマイソールのクラス初日の前日、先生にアクシデントがあり、香港からの到着が遅れて初日のマイソールクラスがキャンセルに。「マジかよ、せっかくハノイから遥々来たのに・・・」と軽くカウンターパンチをくらうも、Trangさんから「3区で練習するから来る?」とのお誘いを受けて、運よくホーチミンで練習している皆さんと練習することに。しかもそこでマイソールクラスの指導をしているVu先生にも会えて、これはグッドアクシデント。初めての場所なので多少は緊張しつつも、数ヶ月ぶりに色んな人たちと練習できてこれはこれでよかった。

練習の後、3区といえども自分がどこに居るのかが分からず、グーグルマップ見ながらフラフラと歩いているとスタバが。他にコーヒーショップはあるものの、知らない土地に来ると人は安心感を求めるのか、ベトナムで初めてスタバに入ってしばし休憩。ハノイだったら入らないもんね。

ちなみにキャンセルになった月曜の朝のクラスは、金曜の朝に変更してクラスを行うということになり、希望者のみの参加に。私は金曜日の朝のフライトを変更して、午後のフライトでハノイに戻ることにしました。

f:id:wasami:20171120135802j:plain

皆さんご存知セブンイレブンホーチミンハノイに比べると日本を感じる物が本当に多くて、とても驚かされます。他にもファミリーマートや日系のレストランもたくさん。そうだ、高島屋もできたんだっけ。こんなに色々と日本のものがあるのに、ハノイにはないんだよね。(なぜかサークルKはある)月一でホーチミンに出張している人から、毎月行くごとにガンガン変わるよ!とは聞いていたけど、それはきっと本当なんだろうと感じざる終えない。

f:id:wasami:20171120140312j:plain

2区に戻った後、ちょっと散策してみよう!と思うも、想像以上に建物と建物の距離が広く離れていて、しかも暑くて歩いて移動できる状態ではなく、Grabのバイクタクシーで移動。フラフラと小道を入って行くとベトナムで有名な建築家、Vo Trong Nghia氏(らしき?未確認)の建物を発見。そしてふと目に入った日本語の文字。「日本村開発室」に目を奪われていると中からスタッフらしき人が声をかけてきた。「ニャチャンに日本人村を作る計画があるんです。」非常に流暢な日本語で説明してくれました。しかも「この近くに日本人屋台村もあります。」大通りに出て目についたのは、「丸亀製麺」の大きな建物。これのことなのだろうか。。。

兎にも角にも、久しぶりのホーチミンは想像以上に大きく様変わりしてたのでありました。

100 years of beauty

アメリカのCut VideoがYou tubeで配信している「100 years of beauty」という動画をたまたま見て、これが結構面白かったのでアップしてみました。

この動画は「過去100年に流行したヘアメイクを振り返る」シリーズで、世界中のヘアスタイルや化粧などを100年前まで遡り、その変容を映像で表しています。

 

これはベトナム人シリーズ。

ちなみに出演しているIsabelleさんは、Ms Vietnam USA 2017だそうです。

www.youtube.com1910年代お歯黒!1930年代のベレー帽はフランス植民地時代を表してるんですかね。ベレー帽、実は今でも年配のベトナム人男性が、ベレー帽をかぶっているのを見かけます。(私にはベレー帽が身だしなみを整えてる道具のように見えるときがあります。)

1940年代フランスの植民地解放軍と称して、日本軍が進駐。そしてベトナムの父、ホーチミンが登場。

1945年にベトナム民主主義共和国を樹立し、第2次世界大戦が同時期に終了。ただし、再びベトナムを再度フランスの植民地化しようとしたフランスに対して、第一次インドシナ戦争が勃発。

1950年代、南北完全分断。社会主義国と資本主義国の対立の象徴として全世界から注目され、ベトナム戦争の原因に。

1960〜70年代の北の女性と南の女性の対比が面白い。

その後1975年4月30日にサイゴン墜落し、1976年7月2日にベトナム社会主義共和国が誕生。

1980年代以降はドイモイなんかもあり、女性がだんだんと明るくなっていく。。。

 

実は日本シリーズも見つけました。

www.youtube.com歴史的な背景は割愛 笑。

私的に印象的なのは、1940年代のハチマキ。戦争中、北ベトナムの女性が銃を持ってる姿と比べると、日本の女性はハチマキなんだなって。。。

1980年代の聖子ちゃんカットもすごいな。1974年生まれの私は聖子ちゃんカットにしていた覚えはないけど、叔母さんの若い頃の髪型が聖子ちゃんだったよな、なんて思い出してみたりして。

いやいや、それにしてもなかなかの再現率。

日本シリーズが公開されたのは2016年のようです。この動画、見る側の年代によって見方も変わって面白いし、他の国と比較して見るもの色々と違いが分かって興味深いです。

カミングスーン

みなさんご存知のマクドナルド。

なんと!ついにハノイにもマックができるようです。ホーチミンには2014年に出店してますが、ハノイは今回が初出店。ハノイ、首都なのに。。。

どんな街でもその辺にありそうなマック、ハノイにないことが何となく誇りに思えていたのについにできるのかマック。

何だかこればかりは時代の流れを感じます。ロッテリアケンタッキーフライドチキンはあったけど、マクドナルドはなかった、いや、この先もハノイにはきっと出店はないだろう思っていたマック。。。

なんとComing Soonの文字が。

(場所はチャンティエンプラザの前だよ!)

f:id:wasami:20171116235431j:plain

www.viet-jo.com

www.viet-jo.com

記事を読むかぎり、出店はかなり難航したようですね。まあ、ハノイで商売をするのは本当に大変なので、時間がかかったんだと思いますが。予定日は12月の模様、本当に12月にできるのか、ベトナムあるある見切り発車しないことを願います。

そういえば、ハノイスターバックスが初出店したのが2013年、コーヒーは国内の地場コーヒーチェーン店が強いからどうなるかと思ったけど、割としっかり店舗を拡大してますね。でも私、今だにスタバは入ったことないんですよ、ベトナムの 笑。

一体この先どんな風に変わっていくんでしょう、ハノイ。ただし大気汚染だけは何とかして欲しいなあ、本当に深刻なので。

11月のヨガクラスのお知らせ

ふと空を見上げると、薄い青グレーの空に巻雲がふわりと浮いていた。

そういえば、10月は少し慌ただしくて、日頃iPhoneで撮ってる街撮りに身が入らなかったなあ。

最近は、バイクに乗りながら撮影しようとすると、どうしても片手スマホになり、交通整備をしている警察が気になったり、スマホ落とさないか心配になったり、後ろからバイクで引ったくられないか気になって、なかなか積極的に撮影ができません。(あ、ちなみに片手スマホで警察に止められたり、スマホ道に落としたり、バイクで引ったくられたこと全部あります。)

まあ、趣味だからいいんですが。。。

さて、暑くてジメジメとしていた時期も過ぎて、今はハノイに訪れる束の間の秋の季節。いつまでもこんな風に空が高いといいなあ。

f:id:wasami:20171101172254j:plain

11月のヨガスケジュールです。

Zenith Yoga Au Co Stuido

住所:247B Au Co street, Tay Ho dist.

水曜日:午前10時半〜11時半(始めようヨガ・日本語クラス)

土曜日:午前10時〜11時半(Ashtanga all level)

日曜日:午前10時半〜12時(Ashtanga yoga begginer)

Zenith Yoga Kim Ma Stuido

住所:6Floor, No2, Lane 371 Kim Ma street, Ba Dinh dist.

火曜日、金曜日:午前10時半〜11時半(始めようヨガ・日本語クラス)

水曜日:午後6時〜7時15分(Vinyasa all Level)

*11月21日(火)、22日(水)、24日(金)の日本語クラスはお休みになります。

OM Yoga studio & Vegetarian cafe

住所:62 Ly Thuong Kiet street, Hoan Kiem dist.

月曜日:午前10時〜11時15分(Ashtanga yoga Basic)

木曜日:午後6時15分〜7時30分(Ashtanga yoga Basic)

*クラスについて*

Ashtanga yoga Begginer / all level:アシュタンガヨガのハーフプライマリーまでを練習します。太陽礼拝を中心に、一連の決まったポーズを呼吸と調和させながら体を動かします。運動量は少し多めです。ヨガの経験が少ないない方には、必要であれば補助具など(プロップス)を活用して、無理なく練習できるようにしています。

Vinyasa all level:体をたくさん動かしてリフレッシュしたい方向けです。色々なポーズを組み合わせて体を動かしていきます。運動量は多いですが、どんなレベルの方でも参加して楽しめるように工夫しています。

ハノイで始めようヨガ、日本語ヨガクラス (初心者向け)

ヨガに興味はあるけど外国人やベトナム人の先生に言葉の面で抵抗を感じる方。。。体を動かすことに自信がない方。。。日頃の運動不足解消に。リラックスしながら身体全体を整え、身体の不調をを緩和します。ストレス解消、体質改善にもお役立てください。

日本語クラスへの事前予約は必要ありません。興味がある方、お気軽にスタジオへお越し下さい。

 

週1回で行なっているマイソールクラスも地味に開催中。興味がある方はメールで問い合わせてね。

m.i.m.sawa@gmail.com(直美)

ヨガ雑感

ふと覗いたFBに「自分の住んでいる環境にはアシュタンガの先生(正式指導者)もいないし、ヨガのコミュニティもない〜。」って嘆いていた子がいて、思わずそうだよねえ〜って相槌を打った。彼女のように、一人でアサーナの練習している人は世の中にわり多くと存在すると思う。かく言う私もその一人。私だって身近に一緒に練習できる人たちや、導いてくれる先生がいたらどんなにいいかと思うし、練習で楽しそうな風景を少しでも垣間見たりすると、やはり羨ましく思ってしまう。

ハノイにはヨガ人たちもいるので、ヨガコミュニティというものも一応存在しています。(ちなみにこのコミュニティは在越外国人が作り上げたもの。もちろん他にも多くヨガコミュは存在しますよ。)だからと言って、皆んなが揃ってアシュタンガヨガに興味がある、ってわけではありません。私自身、ある程度出来上がったヨガコミュニティの中にそっと身を置きながら、未だに一人で練習をしています。同じヨガとはいえ、流派が違うせいなのかなんなのか、受け入れてもらうのって、なかなか難しいのですよ。

f:id:wasami:20171021064756j:plain

 特にハノイって、ハノイ独特の村社会的な空気が、私が身を置いている社会をも助長させてる気がします。(在越外国人もこの村っぽい感じを、少なからず受けてしまっているような。)それでも、縁あってクラスを続けてきて、少しずつだけどアシュタンガヨガというものに興味を持ってくれる人も増えて来たように感じることもあり、嬉しなって思うこともあります。(ただ、マイソールスタイルでの練習となるとまた話は違うので、アシュタンガヨガの本道からは外れてしまうのかもしれないけど。) 

ハノイで教えている先生の中にも、アシュタンガヨガを知らないわけではありません。昔、私がハノイで彼らのクラスを受けた時に、アシュタンガヨガに対して否定的な言葉を耳にすることが度々ありました。ヨガのクラスで否定的な言葉が出るって、当時の私にはショックで、すごく残念だった。でも反対に、何で彼らがアシュタンガヨガがダメだって言うのかを考えるようになって、ますますアシュタンガヨガに対して興味を持つようになったのも、事実。

f:id:wasami:20171030115000j:plain

今世界中でヨガを実践している人たちがたくさんいて、その環境は本当に人それぞれ違うって思います。それぞれ練習できる環境があったり、全くなかったり・・・。今は幸か不幸かネットも発達して、そんな色々な状況を垣間見れてしまう世界。

また何というか、身近にヨガコミュニティがあったとしても、それが自分にとってどんなものか考えた時に、ヨガといえどもなかなか一筋縄ではいきません。いや、それはヨガゆえの事だからかもしれないとも思うのだけど。

なんでこんなこと書いてるんだろうなあ。。。

ちょっとベトナムから離れたところに住んで一人で練習してる彼女、頑張れよーとエールを送ることとします。